当社の強み

当社の強み

私たちは、新しいコトに挑み続ける! 高松製作所3つの強み

誰もが声をかけたくなるような「企業」であり「人」であり続けることを目指して!
高松製作所では、古い技術を高め、新しいコトには挑戦し、仲間と共に成長する会社であり続けます!

01柔軟な発想から生まれる加工治具
磨き上げた切削加工技術

設計図

常識から脱却!

加工治具は小ロットから量産品まで、幅広いニーズに対応しています。
工程集約及び、ワンチャックでの加工を行い、精度安定を図っています。
薄肉などの歪みやすい製品における加工冶具も制作可能。他社ではできないような加工をたくさん請け負っています。

冶具製作スピード・部品最少減一体型などを工夫し、低コストを実現します。また、多数個取・脱着時間減などで生産性を上げる努力を惜しみません。
品質管理された、パートナーの皆さまにお届けします!
設計図

ポイント!

  1. 低コスト(冶具製作スピード・部品最少減一体型など)
  2. 生産性(多数個取・脱着時間減など)
  3. 精度安定(工程集約、ワンチャックなど)

02三次元測定器3台による検査管理体制

加工
加工における暗黙数値のデータ化、独自のプログラミング化、幾何公差などミクロン単位の精度など、加工冶具による徹底した精度を追求しています。

さらに、新しい技術を取り入れるべく、設備を投入し、技術開発に取り組み続けています! 設備一覧を見る

ポイント!

  1. 三次元測定による数値管理・データ化 (機械・製品の温度による数値変動など)
  2. 刃物寿命など徹底した刃物データ蓄積量
  3. 独自の加工冶具による徹底した精度を追求

03高松式人材育成

これまでは技術力が会社の凄みと言われてきましたが、今後は、人材力が会社の要となってくると考えています。

弊社では、オリジナル人材教育で、技術力や創造力があり環境に対応できる人材育成を行っています。

作業面だけではなく意識面や考える力の向上も。幅広い視野を教育する為に、個人ではなく、社員全体教育で気持ちを高めています。

自然と社員自らが行動する会社になる為の仕組みづくり

あなたの会社は、スタッフ教育に問題はありませんか?

  • コミュニケーションが
    うまく取れない
  • スタッフ同士のグループ
    ワークがうまくいかない
  • スタッフの知力に
    問題がある
  • 人材が集まらない
  • 生産性が上がらない

これらの問題を無理なく解消!
生産性が10%上がるスタッフ同士のコミュニケーション作り!

高松式人材教育を聞きたい方へ

材育成のプラスになるお話、聞くだけでも価値があります。
ご相談いただいた企業さまには、弊社の取り組みをご紹介中。高松製作所では他社と連携しながら、日々お互いの人材を育て合っています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお声がけください!

共に成長する仕組みを作る『ティーサポート』

高松製作所と交流し合うことで、お互いの技術と人材を高め合う「ティーサポート」。
異業種企業さまのご参加を随時募集中!一緒に学び、より強いチームをつくりましょう。

主なプログラム例

  • 独自カリキュラム教育
  • 基礎+チャレンジ教育
  • 環境配慮型 職場づくり教育
  • オールラウンドプレーヤー(多能工)育成
  • 若手×熟練工ペア指導
  • 働き方改革サポート
  • SDGs研修 

など

社長も社員一人一人も先生であり生徒です。
みんなで取り組みながら会社を内側から改革していきましょう!

問い合わせる

お気軽にお問い合わせください。

私たち高松製作所は、お客さまの想いや課題にチーム全員で向き合う会社です。
確かな技術と丁寧な対応で、モノづくりのパートナーとして力になります。