ステンレスに左ネジの21山特殊3条ネジ(小径)加工の依頼を受け、当社としても初めての3条ネジを加工を行いました。刃物が折れたり苦戦しましたが、何とか完成しました。まだまだ改善が必要。でも初めての加工は初期費用は必要だが楽しみもある。今後も挑戦していきます。
左ネジの21山3条ネジ加工

ステンレスに左ネジの21山特殊3条ネジ(小径)加工の依頼を受け、当社としても初めての3条ネジを加工を行いました。刃物が折れたり苦戦しましたが、何とか完成しました。まだまだ改善が必要。でも初めての加工は初期費用は必要だが楽しみもある。今後も挑戦していきます。
ピンク色の小型フォークリフトが納車されました。予想以上に可愛く社内でも人気者になりそうです。安全運転で頑張ります。
2019広島県受注企業ガイドブックに、旋盤リーダーが加工した製品が表紙に掲載されました。まだまだ、精度のある加工や複雑な製品に挑戦する!と喜びを感じてました。
重量公差(1g)の試作を挑戦中。特殊な形状もある為特殊刃物も製作し、どうなるかと加工してみたら…5個試作品を加工した結果、素材のバラツキもあり13g差がでる?調整代の箇所がある為、これから、g計算し再度加工!1g=1円玉。さぁ、どうなるかな?
弊社では、8/11から8/15まで、お休みを頂きます。
その期間、メールやお電話でのご連絡はお控えください。
要件がある方は、8月16日にお問い合わせください。
宜しくお願い致します。
得意先より品質管理基準を満たしいると認められ、Aランク事業所に認定を受けました。社内目標でもある「検査体制の強化」を進めた結果だと思います。2名(園尾リーダー、里埼リーダー)が、中心になり細かいチェックを継続してくれた結果だと思います。今後も更なる企業努力をしていきます。ありがとうございました。
弊社では、4/28から5/6まで、お休みを頂きます。
その期間、メールやお電話でのご連絡はお控えください。
要件がある方は、5月7日にお問い合わせください。
宜しくお願い致します。
全社員が始めての宮古島で、きれいな海に癒され、すばらしい自然を感じる事が出来ました。今後も全社員が『一歩前に成長する』という目標を持って頑張っていきます。良い社員研修になりました。
ふくやまワーク・ライフ・バランス認定を受けました。社員の働きやすい環境と福利厚生の為に申請し、更なる生産向上を目指し企業努力して行きます。
働き方改革の認定を受け、先日、福山B地区、月例会にて「これからは小規模企業の逆襲だ」というタイトルで発表をさせて頂きました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。